忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

有言不実行


今夜ってなんだっけ。

…嘘ですごめんなさい。
うっかりゲームを始めてしまっただけです(レポートやれよ


自PCフォルダの中のゴミと頂き物とその他諸々を整理しながら最近気づいたこと

・某サイトでサイケたん(知らない人すいません)の某プログラムをDLしたけど、いざ起動しようとしたら大元のソフトがインストールしてないことに気づいた。
→ということは自分であんだけカスタマイズしたゴーストを実家に放置してきたのか…見つけるんじゃないぞ弟ぉぉ!
・描きかけ放置の絵の数が半端ない。
・(PCに関係ないが)ポケモン黄版のデータがすっ飛んでいた…。

最後のは地味にショックでした。金銀じゃなくてもデータって飛ぶんですね…。
いつになったら私は黄版で四天王を倒せるんだろうか。


友人からPixiaさんの新バージョンが出てることを教えていただいたので早速落してみました。
追記でつたない説明もどき。見たい人のみ推奨。

本家さまはこちら


なんか忍者から反応がない;
ので追記はまた早いうちに書きに来ます…。
→朝方になったら回復しました



ぱっと開くとこんな感じ。
4と違って5はレイヤーとかパレットは上のアイコン見る限り右固定っぽい。左表示に慣れてた自分涙目。
⇒左右の設定可
内容もレイヤー優先逆になったり⇒これも優先昇降順設定可でした
カラーパレット変化したりと、SAIとかフォトショとか多くのお絵かきソフトと同じになった様子。
でもやっぱり1枚目のレイヤーが白塗りなのは変わらないようです;

画面赤マルしてあるのは今回私が歓喜した変化。
今までわざわざメニュー開いてた機能がアイコン化しました。
これで文字入れもスムーズズームも時間短縮です使い放題・・・と思ったらSズームが倍以上動作重くなっててさらに涙目。
ついでに言うと4で保存したpxaファイルを5で読み込むことはできますが逆はできなかったり^^;(普通に考えたら当り前か・・・

最初に起動したときに表示が98%で焦ったり、ペン先か筆圧設定が変わってて思うように描けなかったりとまず慣れなきゃどうしようもないことが山積みですが、暫くは4で下書き・ペン入れ、5で色塗りでやってこうそうしよう。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

主張etc...

ジョウト最高! レンタル中 ムスカどの! ネウロ同盟 伝勇伝読んでます フワンテ! ぶっちゃけたらこんな感じ
大好きです 龍は兄さん 羊は姉御

最新CM

[02/02 高晴]
[01/11 戒]
[11/09 戒]
[10/03 高晴]
[10/03 RINGO]

最新TB

プロフィール

HN:
高晴
性別:
女性
職業:
大学生

バーコード

ブログ内検索